最近はインスタが身近になり更新はほぼそちらのみになってしまっていたらなんと夏から更新できていませんでした!きゃー
この1ヶ月で一気に季節が進み、秋も深まってきましたね。
3歳の息子と公園に出掛けると落ち葉やどんぐり、銀杏を拾ったりして過ごしています
少し前はピンクの夕焼けが綺麗でした
すっかり陽が落ちるのも早くなって夕暮れと夜の間の濃紺のグラデーションの空にうっすらと月が見えてきて
その横に一番星が光るのを見つけて秋を実感しています
扱う物もニットやアウター類がラヴォアに並び
季節に合わせたネイビー、カーキ、グレーなどのダーク系がしっくりきます
心も体も冬に向けて暖かく準備をしているのでしょう
今年は極寒だそうで寒がりの私は身震いしますが・・・
さて久し振りに最近のお気に入りのコーディネーションをご紹介します
オンラインでもアップしたCoudière Sweaterシリーズ
Art de V.の秋冬の定番となっています
ご愛用の方からは肌触りの良さや質の高さなど嬉しいご報告を頂いています!
この糸はニュージーランドのメリノウール100%で、アウトドアブランドのインナーにも使われている高級糸なんです!
なのでチクチクせず肌触りが本当に良いです。
袖のリブが手に触れるだけで気持ちよくて、一日ずっと幸せな気持ちになりました。
素材って本当に大事ですよね。歳を重ねて実感します。
最近はニットに夢中で毎日このニットが着たくてコーディネーションを考えています。
と言ってもベイカーパンツにコンバースのハイカットで海外の少年ぽく、決め過ぎないのが好きです
これにトートバックやリュックを背負って、寒くなったらストールを巻いて。

この日はギンガムのLIVRE DRESSを着て図書館スタイル
読書の秋になるとやっぱりリブレが着たくなります!
最近は絵本を読むことが多く、その奥の深さに驚いています。
先日クレヨンハウスの主宰の落合さんのラジオを聴いたのですが
大人の人にももっと絵本を読んでほしいと言われていて
本当に納得!
絵や装丁の美しさ、紙質、文字の雰囲気など大人も手にしたい絵本はたくさんあると思いますが
こどもの好む本にもこちらがハッとさせられたりぐっと目頭があつくなるものも多くて
息子に影響されて絵本を一緒に楽しんでいます
もちろん好きな小説の続きやお勧めしてもらった本も読みつつ・・
秋の夜長のお供にしています

勿論片隅には寅次郎が今宵も隣で見守ってくれています
我が家の優しさ1000%